classifiedstock

英和 用語・用例辞典の解説

classified stock

種類株 分類株式 (種類株には、普通株より優先的に配当が受けられる優先株や、普通株より配当が後回しになる劣後株などがある。株主への配当や議決権行使など株主が得られる権利が、普通株と異なる)

classified stockの用例

Classified stocks are different from common stocks in terms of voting power and dividend payments.
種類株は、議決権や配当の支払いなどの点で普通株と異なる。

TEPCO’s classified stocks differ from common stocks owned by current shareholders.
東電の種類株とは、現株主が保有している普通株とは異なる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む