clay

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

clay
/kléi/

[名]

1 [U]〔種類は[C]〕(陶器などを焼く)粘土;《地学》粘土(◇粒子が0.004mm以下のもの);土,泥,泥土(mud

porcelain [potter's] clay
陶土

1a [U](テニスコートの)クレー(仕上げ),クレー面

1b [C]陶製のタバコパイプ(clay pipe)

2 [U]((文学))(霊魂に対して)肉体(の素材);(人間としての)資質,でき

━━[動](他)…に粘土を混ぜる[塗りつける,詰める];…を粘土を通して濾(こ)

claylìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む