cloudy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cloud・y
/kláudi/

[形](-i・er;-i・est)

1 〈空・天気などが〉曇った;日が(ほとんど)ささない,かげった

cloudy skies [weather]
曇り空

1a 〈煙などが〉雲状の;〈大理石などが〉雲形模様の

cloudy smoke
もうもうたる煙

1b 〈色・生地などが〉むらのある

2 〈ガラスなどが〉曇った,〈液体などが〉(…で)濁った≪with

The river was cloudy with silt.
川は泥で濁っていた

3 〈事実・判断などが〉曇った,〈評判などが〉傷ついた,〈問題などが〉不透明[あいまい]な

4 〈表情などが〉曇った,(…で)陰気[憂うつ]な≪with

clóudily

[副]

clóudiness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

cloudy

(形)雲の多い 曇天(どんてん)の 曇っている 濁っている ぼんやりした はっきりしない 陰気な 不機嫌な いかがわしい

cloudyの関連語句

cloudyの用例

The radar intelligence orbiter impervious to darkness and cloudy weather has broken down.
夜間や曇天の影響を受けずに撮影可能な情報レーダー衛星が、故障した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む