プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説 clump/klʌ́mp/ [名]1 [C](…の)かたまり≪of≫.1a [C](人・物の)集団;(…の)茂み,やぶ,木立,草むら;《生理》(細菌・赤血球などの)凝集塊≪of≫.2 [U]重く低い音,重い足音[足どり];(靴の)厚革の二重底.2a [C]((略式))強打.━━[動]1 (他)…をかたまりにする.1a (他)…を群れにする;〈木を〉寄せ植えにする;(他)(自)《生理》〈細菌などを[が]〉凝集させる[する](together).2 (自)重い足どりで[ドスンドスンと]歩く,歩き回る(about).2a (他)((略式))…を打つ.2b (他)大きな音を立てて〈重いものを〉置く(down).[原義は「塊」]clumpish[形] 出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例 Sponserd by