英和 用語・用例辞典の解説
code of ethics
倫理規程[規定] 行動規範 倫理の法則 (=code of conduct)
code of ethicsの関連語句
code of ethicsの用例
There has been no written code of ethics for public prosecutors.
検察にはこれまで、明文化した行動規範はなかった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
倫理規程[規定] 行動規範 倫理の法則 (=code of conduct)
There has been no written code of ethics for public prosecutors.
検察にはこれまで、明文化した行動規範はなかった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...