competent

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

com・pe・tent
/kάmpətənt | kɔ́m-/

[形]

1 (…に)有能な≪atin≫;(…する)力量がある≪to do≫;(…に)適格な,適任の≪for

be competent at [in] one's work
仕事をりっぱにこなせる

He is competent to manage the store.
彼にはその店を管理する能力がある

a man competent for the post
その地位の適任者

2 要求にかなう,満足のいく,十分な

He has a competent knowledge of French.
彼には十分なフランス語の知識がある

3 〈行為などが〉(…にとって)合法的な≪to≫;《法律》〈証人・契約当事者などが〉法的能力を有する;〈裁判所・官庁などが〉管轄権を有する,(…する)正当な権限のある≪to do

the competent authorities
管轄庁

[原義は「共に求める」→「一致する」→「適した」]

cómpetently

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android