concussion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

con・cus・sion
/kənkʌ́ʃən/

[名]

1 脳しんとう

2 衝撃,震動

concussional

[形]

concússive

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

concussion

(名)脳しんとう 振動 激動 衝撃 動揺 ショック

concussionの用例

Shinji Kagawa, a professional footballer, showed symptoms of a concussion after the game and received treatment at a hospital.
プロサッカーの香川真司選手は、試合の後、脳しんとうの徴候が出て病院で治療を受けた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む