confidential

英和 用語・用例辞典の解説

confidential

(形)秘密の 内密の 機密の マル秘の 他言無用の 親展の 打ち解けた 互いに信じあった 腹心の 諜報機関の

confidentialの関連語句

confidentialの用例

Highly confidential state secrets will be disclosed in principle after 30 years of secrecy designation.
秘匿性の高い国家機密は、原則として秘密指定の30年後に公開されることになる。

Highly confidential state secrets will be provided in closed-door meetings, but the ruling and opposition parties must deepen discussions on how to steer the meetings.
秘匿性の高い国家機密は今後、秘密会で提供されるが、秘密会をどう運営するかについては与野党が議論を深める必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

con・fi・den・tial
/kὰnfədénʃəl | kɔ̀n-/

[形]

1 〔限定〕〈人が〉信用の置ける,頼りになる

a confidential secretary
腹心の秘書

2 〈言葉・行為などが〉ないしょの,秘密の;〈文書が〉機密の,マル秘の(secret);〈手紙が〉親展の

Confidential
親展(◆手紙の上書き)

strictly confidential
極秘の

a confidential report
機密[マル秘]報告

keep ... confidential
…を秘密にしておく

2a 〈人が〉(…に)ないしょごとを打ち明ける≪with≫;〈口調などが〉ひそひそした

She got confidential with him.
彼女は彼に打ち明け話をした

in a confidential whisper
ささやき声で

confidentialness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む