consultation

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

con・sul・ta・tion
/kὰnsəltéiʃən | kɔ̀n-/

[名]

1 [U](専門家との)相談,協議;諮問≪with

a consultation document
諮問文書

be in consultation with the director
所長と協議中である

2 [C](…に関する)(専門家の)会議,協議[諮問]会≪onabout

3 [C]診察[鑑定]を受けること,(専門家に)相談すること≪with

charge $50 for a consultation
1回の診察[鑑定]に50ドルかかる

4 [U](書物などの)参照,参考

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

consultation

(名)相談 諮問 協議 コンサルティング・サービス 審議 協議会 審議会 会議 参考 参照 調査 診察 受診 弁護士の鑑定 コンサルテーション (⇒prior consultation)

consultationの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む