プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
con・tra・band
/kάntrəb
nd | kɔ́n-/
1 〔集合的に〕輸出入禁止品;不正貿易品,密輸品
1a 密輸,禁止貿易,不法取引
2
3
━━
1 〔集合的に〕輸出入禁止品;不正貿易品,密輸品
1a 密輸,禁止貿易,不法取引
2
3
━━
(形)密輸による 輸出入禁止の (名)禁制品
The Catch-all or End-use Controls ban the exports of certain non-contraband goods.
キャッチオール規制は、一部の輸出入非禁制品の輸出を禁止している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...