プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*cop・per




[名]
1 [U]《化学》銅(記号:Cu).
2 銅貨;((~s))((英略式))小銭.
3 銅製容器, 銅製品.
4 ((英))(炊事・洗濯用の)湯わかしがま. ▼もと銅製, 今は通例鉄製.
5 [U]銅色, 赤褐色.
6 ((英略式))巡査. ▼制服の銅ボタンからか.
7 ((~s))口とのど
- hot coppers
(大酒のあとの)かわいたのど - clear one's coppers
((英俗))せき払いをする.
8 《昆虫》ベニシジミ:羽が銅色のチョウ.
━━[動](他)
1 〈なべなどを〉銅でおおう;〈船底・箱などを〉銅張りする.
2 ((米))(トランプで)…に賭かける.
3 ((略式))…を守る.
4 …を逮捕する.
━━[形]((限定))
1 銅(製)の
- a copper bracelet
銅の腕輪 - copper wire
銅線 - the Copper Belt
アフリカ中部の銅産出地帯.
2 銅色の, 赤褐色の.
[後ラテン語cuprum. ラテン語aes Cyprium(キプロス島の銅)の短縮形]