cosplay

英和 用語・用例辞典の解説

cosplay

(名)コスプレ (costume playの略。マンガやアニメなどの登場人物の衣装をまねて変装すること)

cosplayの用例

Three “kawaii (cute) ambassadors” assigned by the Foreign Ministry were chosen from a group of women who took part in cosplay.
外務省が任命した3人の「カワイイ大使(ポップ・カルチャー発信使)」は、コスプレ大会に参加した女性の中から選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android