cosplay

英和 用語・用例辞典の解説

cosplay

(名)コスプレ (costume playの略。マンガやアニメなどの登場人物の衣装をまねて変装すること)

cosplayの用例

Three “kawaii (cute) ambassadors” assigned by the Foreign Ministry were chosen from a group of women who took part in cosplay.
外務省が任命した3人の「カワイイ大使(ポップ・カルチャー発信使)」は、コスプレ大会に参加した女性の中から選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む