costcuttingmeasures

英和 用語・用例辞典の解説

cost cutting measures

経費削減策 コスト削減策 (=cost-cutting efforts, cost reduction measures)

cost cutting measuresの用例

Fujiya Co.’s suspension of confectionery production revealed a corporate culture in which cost-cutting measures are given priority over customer safety.
不二家の洋菓子製造停止は、顧客の安全よりも経費削減策を優先させる企業風土を露呈させた。

Japanese companies, as part of cost-cutting measures, have reduced on-the-job training spending on workers since the burst of the bubble economy in the early 1990s.
1990年代初めのバブル崩壊以降、日本企業は、コスト削減策の一環として社内の職業訓練費を削減してきた。

Low cost carriers, which first became popular in Europe, the United States and other Asian countries, offer services more cheaply than conventional carriers through such cost-cutting measures as charging for in-flight meals or increasing the number of seats on LCC planes.
欧米やアジアで日本より先に広がった格安航空会社(LCC)は、機内食を有料化したり、LCC航空機の座席数を増やしたりするなどのコスト削減策で、従来の航空会社に比べて低運賃のサービスを提供している。

Taxi companies should primarily boost profits through cost-cutting measures to improve working conditions of taxi drivers.
タクシー会社は、まずコスト削減策で収益を伸ばして、タクシー運転手の労働環境の改善を図るべきである。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android