courier

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cou・ri・er
/kə́ːriər | kúr-/

[名][C]

1 (手紙・小包などの)運搬[配達]人;急送[宅配]便業者

a motorcycle courier
バイク急送便のメッセンジャー

a private courier firm
宅配便会社

2 ((主に英))旅行世話人;(旅行社の)ガイド,添乗員

3 (外交文書・重要書類などを携行する)特使,密使

3a (急使が利用する)輸送機関[飛行機,船]

4 〔C-〕…クーリア,…新報(◆新聞・雑誌等の名称に用いる)

━━[動](他)〔しばしば受身形で〕…を(配達業者[人]を使って)送らせる,運ばせる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android