プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
†cramp2
[名]
1 かすがい;締めつけ金具, 締め金.
2 束縛[拘束]する物.
3 束縛状態.
━━[動](他)
1 〈能力の発展などを〉妨げる, 挫折させる.
2 …を(かすがいなどで)つなぎ止める.
3 …を閉じ込める;((主に受身))…を束縛[拘束]する, 制限[限定]する((up))
- cramp (up) livestock in a shed
家畜を小屋に閉じ込める.
4 〈自動車の前輪の〉向きを急角度に曲げる. ▼坂道に駐車するときなど.
━━[形]
1 〈字体などが〉判読しにくい;〈意味などが〉わかりにくい
- cramp law terms
難しい法律用語.
2 窮屈な, 狭苦しい.
†cramp1
[名][C][U]
1 ((しばしば~s))
(1) (時に激痛を伴う手足の筋肉の)けいれん, ひきつり, こむら返り((in ...))
- get [have] a cramp in the leg [the calf]
こむら返りを起こす(▼((英))では冠詞aを付けない).
(2) ((主に米))(生理痛などの)激しい腹痛, 差し込み(stomach cramps).
2 《病理学》=writer's cramp.
━━[動](他)((通例受身))…にけいれん(性の発作)を起こさせる.