プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*crawl1


[動](自)[I([副])]
1 〈人・虫などが〉はう, はって行く((about, across))
- crawl (about) on hands and knees
四つんばいにはう[はい回る] - There's a lizard crawling on the window.
トカゲが窓をはっている.
2 〈植物が〉はう, はい広がる((along)).
3 〈時間・乗り物・仕事などが〉ゆっくり進む((by, along))
- The train crawled along.
列車は徐行した - The hours crawled by.
何時間かがのろのろと過ぎた.
4 (獲物などに)そっと近づく((toward, on, upon ...));こそこそすり寄る;(…に)(ぺこぺこ)こびへつらう((before, to ...))
- crawl before a person
人に平身低頭する - crawl into a person's favor
人に取り入る.
5 〈場所が〉(虫・人などで)あふれている, いっぱいである((with ...))
- The cupboard crawled with insects.
食器戸棚に虫がうようよはい回っていた.
6 〈肌が〉むずむずする, (不快感で)鳥肌が立つ
- make a person's skin crawl
鳥肌を立たせる, ぞくっとさせる - My flesh crawled at the thought.
そう考えただけで身の毛がよだった.
7 クロールで泳ぐ.
8 〈ペンキなどが〉めくれる.
━━[名]
1 ((a ~))はうこと;のろのろ進むこと, 徐行
- a dangerous crawl up the roof
屋根を危なげにはい登ること - go at a crawl
のろのろ歩く, 徐行する.
2 ((通例the ~))(水泳の)クロール(crawl stroke).
3 =credit title.
crawl2


[名](海岸の浅瀬に設けた)生け簀す.