英和 用語・用例辞典の解説
credit rater
格付け機関 (=credit rating agency;⇒oversight)
credit raterの用例
President Barack Obama administration sought tighter rules for credit raters.
オバマ政権は、格付け機関に対する規制強化を求めた。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
格付け機関 (=credit rating agency;⇒oversight)
President Barack Obama administration sought tighter rules for credit raters.
オバマ政権は、格付け機関に対する規制強化を求めた。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...