creditedloans

英和 用語・用例辞典の解説

credited loans

貸出債権

credited loansの用例

The plan of using ADR for the revitalization of a business is designed to reduce JAL’s interest payments by eliminating part of its credited loans from lending institutions and conducting debt-for-equity swaps.
この事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)の活用案は、金融機関の貸出債権の一部カットと債権の株式化などで、日航の利払い負担を軽減するのが狙いだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む