criminallaw

英和 用語・用例辞典の解説

criminal law

刑法 刑事法

criminal lawの関連語句

criminal lawの用例

Police can detain suspects for 23 days without charge under Japanese criminal laws.
日本の刑法では、警察は容疑者を起訴[罪状]なしで23日間勾留することができる。

To punish crimes already committed is the principle of Japanese criminal law.
既遂処罰が[既遂を処罰するのが]、日本の刑事法の原則である。

Under Japan’s criminal law, detainees can be interrogated whenever the police think it is necessary and they cannot be with their lawyer while they are getting investigated.
日本の刑法では、警察が必要と思ったら随時、被勾留者の取り調べを行うことができ、取り調べ中の弁護士同伴は許されない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む