プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
crutch
/krʌ́tʃ/
1 〔通例~es〕松葉杖(づえ)
on crutches
松葉杖をついて
1a 叉(さ)状の支え[支柱];(女性用のくらの)足かけ
1b ((英))(人・動物・服の)股,股間(crotch)
2 (困ったときなどの)支え,たより,あて
use alcohol as a crutch
酒に頼る
━━
crútched
1 〔通例~es〕松葉杖(づえ)
on crutches
松葉杖をついて
1a 叉(さ)状の支え[支柱];(女性用のくらの)足かけ
1b ((英))(人・動物・服の)股,股間(crotch)
2 (困ったときなどの)支え,たより,あて
use alcohol as a crutch
酒に頼る
━━
crútched
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...