プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cul・ti・vat・ed
/kʌ́ltəvèitid/
1 〈土地が〉耕作された
(the) cultivated land
耕(作)地
1a 〔限定〕栽培[養殖,培養]された
2 〈人が〉教養のある,〈芸術・態度などが〉洗練された
(a) cultivated taste
洗練された趣味
1 〈土地が〉耕作された
(the) cultivated land
耕(作)地
1a 〔限定〕栽培[養殖,培養]された
2 〈人が〉教養のある,〈芸術・態度などが〉洗練された
(a) cultivated taste
洗練された趣味
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...