プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cútting édge
1 刃先
2 (技術の)最先端,最前線(を行く要因)
3 (言葉の)鋭さ,辛らつさ;(行動などの)切れ味,精彩
cútting-èdge
1 刃先
2 (技術の)最先端,最前線(を行く要因)
3 (言葉の)鋭さ,辛らつさ;(行動などの)切れ味,精彩
cútting-èdge
最前線 最先端 最新式 最新型 最新鋭 先頭 主導的地位 優位 鋭利な刃物 (話し方などの)鋭さ 動機 やる気 (=leading edge, sophisticated, state-of-the-art, top of the line)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...