プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**dance


[動](自)[I([副])]
1 踊る, 舞う, ダンスをする
- dance to a tune [the music]
曲[音楽]に合わせて踊る - dance along [in, out, away]
踊りながら進む[はいる, 出る, 去る] - Let me dance with you.
ダンスのお相手をさせてください.
2 (興奮などで)はね回る, こおどりする((with, for ...))
- dance with [for] pleasure
こおどりして喜ぶ - dance with rage
怒ってじだんだ踏む - dance up and down
はね回る.
3 〈小船・影・木の葉などが〉上下に揺れる[踊る], ゆらめく
- leaves dancing in the wind
風に揺れる木の葉 - shadows dancing on the grass
芝生の上に踊る影 - dance on the waves
(小船などが)波に揺れる.
━━(他)
1 〈ダンス・舞いを〉踊る, 舞う
- They danced the ancestral rain dance.
先祖伝来の雨ごい踊りを踊った.
2 〈人・動物を〉踊らせる, 舞わせる
- He danced his partner around the room.
相手をリードして部屋中を踊り回った.
3 踊って〈人・物を〉(…の状態に)する((into ...))
- dance her weary [out of breath]
ダンスをして彼女を疲れさせる[息切れさせる] - He danced the new year in.
ダンスをして新年を迎えた.
4 〈子供を〉上下に揺すってあやす.
dance on a dime
体を密着させたまま一箇所を動かずにダンスをする.
▼性的な含みがある.
━━[名]
1 [U][C]ダンス, 舞踏;一踊り
- a social dance
社交ダンス - lead the dance
先に立って踊る;率先して提唱する - I did a dance.
ダンスを踊った - May I have the next dance with you?
次のダンスのお相手をさせていただけませんか.
2 ((a ~))舞踏会(ball);ダンスパーティー(▼パーティーが中心の非公式のものはdance partyという)
- give [have, hold] a dance
ダンスパーティーを催す - go to a dance
ダンスパーティーに出かける - be invited to a dance
舞踏会に招かれる.
3 舞踏曲, ダンス曲(dance music).
4 ((the ~))バレエ, 舞踏劇.
5 [U]とびはねること, こおどり.
lead a person a (pretty [merry, jolly]) dance
(何度も心変わりして)〈人を〉引き回す, てこずらせる.
dance・a・ble
[形]〈曲などが〉ダンス向きの.