debt-ridden

英和 用語・用例辞典の解説

debt-ridden

(形)赤字に悩む 借金に悩む 負債[債務]に苦しむ 経営再建中の

debt-riddenの用例

A recent tragedy involving a debt-ridden elderly couple roused all parties to impose stricter controls on the moneylending business.
最近起こった借金苦の老夫婦の悲劇が、各党を貸金業の規制強化に突き動かした。

Chinese President Hu Jintao did not promise to buy Portuguese bonds which the debt-ridden country had hoped.
中国の湖錦濤国家主席は、債務に苦しむポルトガルが望んでいた同国の国債購入を約束しなかった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む