プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
de・cide
/disáid/
1 決心[決定]する,〈…しようと〉決める≪to do≫,〈…ということを/…かどうかを〉決める≪that節/wh節≫;
We haven't decided anything yet.
まだ何も決まっていない
He decided to sell his house.
彼は自宅を売ることにした
She decided that she would not return.
彼女は戻らない決心をした
I decided what I should do.
何をすべきか決心した
decide on a career change
転職を決心する
decide against using it
それを使わないことにする
1a 〈…しようと〉決意させる≪to do≫
That decides me.
それで決心がついた
The chance decided him to leave the school.
彼はその機会に学校を離れることにした
2 決着をつける
decide a question
問題を解決する
2a (…に有利な/…に不利な)判決を下す≪for,in favor of/against≫
decide the case
判決を下す
decide for [against] the plaintiff
原告に有利[不利]な判決をする
2b
His home run decided the game.
その試合は彼のホームランでけりがついた
[コーパス]decideの構文頻度
(1) 41%〔~ to do〕decide to go alone
(2) 21%〔~ that節〕He decided that he wanted more time.
(3) 10%〔~ wh節〕decide what to do
(4) 5%〔~
(5) 5%〔be decided〕Nothing has been decided.
◆(5)のみ受身形での頻度.
[原義は「切り離す」→「事を決めて切り離す」]