decided

英和 用語・用例辞典の解説

decided

(形)明白な はっきりした 確固とした 断固たる きっぱりした

decidedの関連語句

decidedの用例

The final lineup of 32 teams for the 2014 FIFA World Cup Brazil was decided.
2014FIFAワールド・カップ・ブラジル大会に出場する32チームの最終顔ぶれ[ラインアップ]が、出揃った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・cid・ed
/disáidid/

[形]〔限定〕((形式))

1 〈人・態度などが〉断固とした,確固たる,ぐらつかない

2 〈変化・相違などが〉明確な,疑いのない

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む