英和 用語・用例辞典の解説
decoy
(名)おとり サクラ えさ (動)おびき寄せる 誘い出す そそのかす 誘惑する (自動)誘いに乗る
decoyの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)おとり サクラ えさ (動)おびき寄せる 誘い出す そそのかす 誘惑する (自動)誘いに乗る
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 (獲物をおびき寄せるための)おとり用の鳥[動物];おとり用の模型
1a (危険・わななどに)おびき寄せる人,ぺてん師のぐる,おとり役,さくら
1b (レーダー探知機をあざむくための)おとり
2 おとり池;おびき寄せる場所
━━
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...