すべて 

defective

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・fec・tive
/diféktiv/

[形]

1 欠点のある,不備[不完全]な

a defective car
欠陥車

a defective product
欠陥商品

2 (…に)欠ける≪in

2a 《文法》〈動詞が〉屈折形の一部を欠いた

defective verbs
欠如動詞(◆can,may,mustなど)

3 ((やや古/軽蔑的))《心理学》知能[行動]が標準以下の

━━[名][C]欠陥[不良]品;((軽蔑的))(心身に)欠陥のある人

defectively

[副]

defectiveness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

defective

(形)欠陥の 欠陥がある 瑕疵(かし)がある 不完全な 欠点だらけの 〜に欠けた(defective in) (名)(身体・精神)障害者 欠如動詞

defectiveの関連語句

defectiveの用例

In the event that the product is found to be defective, the buyer shall provide notice in writing to the seller of such defect.
本製品に欠陥があることが分かった場合、買い主は、当該欠陥について売り主に書面で伝えるものとする。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む