definite

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

def・i・nite
/défənit/

[形]

1 一定の限界のある,限定的な;正確な境界線が引かれた(⇔indefinite

1a 《植物》〈花序が〉有限の

2 〈発言・内容などが〉はっきり述べられた,明確な;わかりやすい,明快な,明白な

a definite answer
確答

a definite no
明確な拒否

definite signs of recovery
明確な回復のきざし

2a 〔叙述〕〈人が〉(…を/…ということを)確信した≪about/that節≫

I am definite about it.
それは間違いない

3 〈計画・約束などが〉はっきり定まった,確定した,確実な

There is no definite plan.
計画は確定していない

It is definite that I'll go to Japan.
私が日本へ行くことは確定している

definiteness, defínitùde

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む