demon

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

de・mon
/díːmən/

[名][C]

1 悪霊;悪魔;鬼,鬼神

1a 極悪非道の[鬼のような]人,悪の権化

the demon of greed
欲の塊

a regular demon
鬼のような人

1b 〔~s〕(頭から離れない)妄想,不安

1c (ひそかに)害を与えるもの,油断のならないもの

2 〔しばしば形容詞的に〕((略式))超人的精力家,名人,鬼才,(…の)鬼≪forat

3daemon 1

4 ((豪略式))(私服の)警官,刑事

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む