英和 用語・用例辞典の解説
depressed
(形)不景気の 不況の 低迷した 不振の 貧困にあえぐ 落胆した 気落ちした 体調を崩した
depressedの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)不景気の 不況の 低迷した 不振の 貧困にあえぐ 落胆した 気落ちした 体調を崩した
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 押し下げられた;(周囲よりも)低くなった,くぼんだ,へこんだ
2 〈人が〉落ち込んだ,意気消沈[落胆]した,(…に)がっかりする≪about,over≫;
feel [get] depressed about ...
…のことで憂うつな気分になる
2a 〈地域・産業などが〉不況の,不景気な
3 〈量・水準などが〉(標準より)落ち込んだ,平均以下の
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...