developanattractiveproduct

英和 用語・用例辞典の解説

develop an attractive product

魅力的な商品を開発する

develop an attractive productの用例

To increase exports, Japanese manufacturers must develop attractive products of high added value and find ways to capitalize on growing markets in the emerging economies of Asia and other regions.
輸出を拡大するには、日本の製造業各社が、付加価値の高い魅力的な商品を開発して、アジアなどの地域の新興国の成長市場を積極的に取り込む方法を見つける必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む