developintonon-attendanceatschool

英和 用語・用例辞典の解説

develop into non-attendance at school

不登校につながる

develop into non-attendance at schoolの用例

Problems during summer vacation can develop into non-attendance at school, violence or bullying in the second trimester.
夏休み中のトラブルは、2学期の不登校や暴力行為、いじめなどにつながる恐れがある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む