diagnose

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

di・ag・nose
/dáiəɡnòus, -nòuz | -nòuz/

[動]

1 (他)〈病状を〉(…であると)診断する≪as≫;〈人を〉(…と)診断する≪aswith≫;(自)診断する

The doctor diagnosed her illness as tuberculosis.
医師は彼女の病気を結核と診断した

He was diagnosed as an alcohol abuser.
彼はアルコール依存症と診断された

2 (他)(自)(不調・問題などの)原因を突き止める[究明する]

dìagnósable

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

diagnose

(動)診断する 原因を判断する 〜を突き止める

diagnoseの関連語句

diagnoseの用例

The Emperor was diagnosed with angina.
天皇陛下が、狭心症と診断された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android