dialysis

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

di・al・y・sis
/daiǽləsis/

[名](複)-ses /-sìːz/《化学・医学》透析;腎臓透析

dìalýtic/-əlítik/

[形]透析的な

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

dialysis

(名)透析 人工透析

dialysisの用例

Eight people who received dialysis for chronic renal insufficiency were found to have been infected with the Hantaan virus, which is carried by rats.
慢性腎不全で人口透析を受けた患者8人が、ネズミが媒介するハンタウイルスに感染していたことが分かった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android