dieafterbeingabused

英和 用語・用例辞典の解説

die after being abused

虐待死する

die after being abusedの用例

As incidents in which unaccounted-for infants died after being abused are increasing, the health ministry called on local governments to conduct a fact-finding survey regarding unaccounted-for children under 18.
所在不明児の虐待死事件が増えているので、厚労省は、18歳未満の所在不明の子どもについて実態調査を行うよう自治体に求めた。

It came to light in April 2013 that a six-year-old girl who did not attend elementary school in Yokohama had died after being abused.
横浜市の小学校に通っていなかった6歳女児の虐待死が、2013年4月に明るみに出た。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む