diner

英和 用語・用例辞典の解説

diner

(名)(レストランなどで)食事をする人 簡易食堂 安いレストラン

dinerの用例

Kei Kobayashi, who was granted the highest rank of three stars in the Michelin Guide French version, has wowed diners with his dishes since he opened his restaurant, Kei in the center of Paris in 2011.
ミシュランガイド仏版で最高ランクの三ツ星を獲得した小林圭さんは、2011年にパリの中心部に自身のレストラン・ケイを開いて以来、食事をした人々を料理でうならせてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

din・er
/dáinər/

[名][C]

1 食事をする人,食事客

2 食堂車(dining car);((特に米))(食堂車風の)簡易食堂

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む