プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
dis・cern
/disə́ːrn, -zə́ːrn/
1
2
2a
I discerned that it was important.
それが重要だと悟った
[原義は「離して分ける」]
1
2
2a
I discerned that it was important.
それが重要だと悟った
[原義は「離して分ける」]
(動)見分ける 聞き分ける 区別する 識別する 見極める 見通す 見抜く 理解する はっきりと認める 確認する 見つける 気づく 発掘する
The keys to the revival of Japanese manufacturers are to discern the needs of emerging markets with strong growth potential and to develop strategically important products through originality and ingenuity.
日本の製造業各社復活のカギは、潜在成長力[成長率]が高い新興国市場のニーズの発掘と、創意工夫による重要な戦略的商品の開発である。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...