プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*dis・ci・pline

[名]
1 [U][C]鍛練, 訓練;練習, 修業, 稽古けいこ;修養
- military discipline
軍事教練.
2 [U]懲罰, 懲戒;((俗))(サド・マゾ遊びの)調教;責め, 折檻せっかん
- impose strict discipline
きつい懲戒を加える.
3 [U]試練;逆境, 困難
- the harsh discipline of poverty
貧困というきびしい試練.
4 [U]規律(正しさ), 秩序, 統制;風紀;自制;しつけ
- the lax discipline of youth
青少年の無軌道さ - keep discipline
秩序を保つ.
5 訓練法;(一連の)規則;教会規律, 宗規.
6 訓練用具, 苦行用むち.
7 学科, 教科;学問(分野), 学律
- ecology as a separate discipline
独立した専門分野としての生態学.
━━[動](他)
1 …を訓練[鍛練]する
- discipline oneself
自己を律する.
2 …に規律を守らせる, 秩序を保たせる, …を罰する, 懲らしめる
- discipline a wayward child
わがままな子をしつける - They will be disciplined for their failure.
失敗に対し懲戒を受けるだろう.