disconnect

英和 用語・用例辞典の解説

disconnect

(動)取り外す 外す 分離する 〜をばらばらにする(break up) 遮断する (電気やガス・水道などの供給を)停止する (電話を)切る 連絡を絶つ (〜から)関係を断ち切る (名)切断 断絶 連絡を絶つこと 通話停止 不通 ずれ 食い違い

disconnectの関連語句

disconnectの用例

Amid the spread of the new coronavirus, total shutdowns were imposed on flights, high-speed trains and expressways, disconnecting Wuhan’s people from the outside world, hours after the lockdown decision.
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ロックダウン(都市封鎖)の決定から数時間後に、航空便や高速鉄道、高速道路などをすべて封鎖して、武漢市の市民を外部から遮断した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dis・con・nect
/dìskənékt/

[動]

1 (他)〈機械などの〉連結[結合]部をはずす,〈部品などを〉(本体などから)取りはずす,〈車両などを〉(…から)切り離す;(自)(…から)取れる,切り離れる≪from

2 (他)〈ケーブルなどの〉接続をはずす,(差込口などから)抜く≪from

2a (他)〈器具などの〉電源を切る

2b (他)〔通例受身形で〕〈人の〉通話[通信]状態を切断する;(他)〔しばしば受身形で〕(自)《コンピュ》〈人を[が]〉(インターネットから)切断する[される]≪from

2c (他)〈人(の家)の〉電気[ガス,水道,電話]を止める;〈電気・ガスなどの〉供給を(料金未払いで)止める

3 (自)(人などとの)関係[連絡,交流]を断つ

━━[名]〔a [the] ~〕

1 (電話・インターネットなどの)切断(状態),不通

2 (人・社会などからの)断絶(状態)

disconnecter

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む