discriminating

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dis・crim・i・nat・ing
/diskrímənèitiŋ/

[形]

1 区別する;分析的な

1a 特徴ある,特異な;識別力のある;鋭い審美眼[批評眼]のある

2 〈関税などが〉差別的な,差別待遇の

discriminatingly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

discriminating

(形)区別する 差別する 分析的な 識別力のある 区別[差別、識別、判別]できる 鑑識力の優れた 目の肥えた 違いが分かる 際立った 鋭い

discriminatingの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む