distill

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dis・till, ((主に英))dis・til
/distíl/

[動]

1 (他)…を蒸留[精留]する;(原液から/蒸留液に)濃縮する≪from/into≫;(自)〈蒸留液が〉できる,したたる

distill gasoline from crude oil
原油を蒸留してガソリンを採る

1a (他)〈酒などを〉蒸留して製造する

1b (他)〈不純物などを〉(…から)蒸留除去する;〈液体などを〉精製する(offout)≪out of

2 (他)〈液を〉したたらせる,滴下させる;(自)〈液体が〉滴下する,しみ出る

2a (自)((文学))蒸気[細かいしたたり]になって広がる

3 ((形式))(他)〔しばしば受身形で〕〈要点・本質などを〉抜き出す,精選する,〈経験などを〉純化する;(自)純化される

[原義は「下へ落とす」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む