dominant

英和 用語・用例辞典の解説

dominant

(形)支配的な 優勢な 有力な 最有力の 最大の 圧倒的な 顕著な 目立つ 主要な 中心的な

dominantの関連語句

dominantの用例

The company abused its dominant business position.
同社は、同社の優越的地位を乱用した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dom・i・nant
/dάmənənt | dɔ́m-/

[形]

1 (…に対して)支配的な;最有力な,優勢な≪overto

a dominant figure
最有力な人物

1a 《遺伝》優性の(⇔recessive);〈対の器官の一方が〉優位の,…利きの;《生態》優占の

a dominant eye
利き目

2 〈建物などが〉群を抜いて高い,そびえ立つ

3 《音楽》(音階の)第5音の,属音の

━━[名][C]

1 《遺伝》優性遺伝子,優性形質;《生態》優占種

2 《音楽》(音階の)第5音,属音

[原義は「主要な」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む