dropcharges

英和 用語・用例辞典の解説

drop charges

告訴を取り下げる 不起訴とする

drop chargesの用例

The Committee for the Inquest of Prosecution, an independent panel of citizens, overturned the decision of prosecutors after they dropped their charges.
検察審査会(市民[国民]の独立審査会)は、検察が不起訴としたのを受けて、検察の不起訴決定を覆した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む