early-onset

英和 用語・用例辞典の解説

early-onset

(形)早期の 早期発症[発病]の 早発型の 早発性の 若年性の 若年発症性の

early-onsetの関連語句

early-onsetの用例

Early-onset Alzheimer’s disease is a form of dementia that develops in people younger than 65.
若年性人認知症は、65歳未満で発症する認知症を指す。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む