easingmoves

英和 用語・用例辞典の解説

easing moves

緩和の動き 緩和策

easing movesの用例

At its Policy Board meeting, the BOJ decided to increase the amount in a reserve fund used to purchase government bonds and other assets by ¥10 trillion to ¥80 trillion as additional easing moves.
日銀の金融政策決定会合で日銀は、追加の金融緩和策として、国債などの資産の購入に充てる基金の総額を10兆円増やして80兆円とすることを決めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android