economicbubbleburst

英和 用語・用例辞典の解説

economic bubble burst

経済のバブル崩壊 バブル崩壊

economic bubble burstの用例

The 225-issue Nikkei Stock Average closed at 7,607.88, the lowest level since the economic bubble burst, on April 28, 2003.
2003年4月28日の日経平均株価(225種)の終値は7,607円88銭で、バブル崩壊後の最安値をつけた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android