プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
el・i・gi・ble
/élidʒəbl/
1 〈人が〉適格な,適任な,(…の/…する)資格のある≪for,as/to do≫
eligible voters
有権者
2 〈人が〉(結婚相手として)適格な,理想的な
3
[原義は「選ぶ資格のある」]
éligibly
1 〈人が〉適格な,適任な,(…の/…する)資格のある≪for,as/to do≫
eligible voters
有権者
2 〈人が〉(結婚相手として)適格な,理想的な
3
[原義は「選ぶ資格のある」]
éligibly
(形)有資格の 資格がある 受給資格がある 適格の 適任の 望ましい 適当な 適齢の (名)有資格者 適任者 適格者 対象者
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...