embed

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

em・bed
/imbéd/

[動](~・ded;~・ding)(他)

1 〔通例受身形で〕〈物を〉(…に)深く[しっかりと]埋め[はめ]込む,〈花などを〉(…に)植えつける≪in

1a 〈マイクロチップなどを〉(機械・システムなどに)組み[埋め]込む≪in

1b 《コンピュ》〈テキスト・コードなどを〉(ファイルなどに)埋め込む;〈句・節などを〉(文などに)埋め込む≪in

2 〔通例受身形で〕〈考え・感情などを〉(…に)深く入れ込む,とどめる,植えつける≪in

3 〈ジャーナリストなどを〉軍に帯同させる,従軍させる,(戦闘地帯などに)送り込む≪in

━━[名][C]従軍記者(embedded reporter [journalist])

embédded

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む