encouraging

英和 用語・用例辞典の解説

encouraging

(形)元気づける 勇気づける 励みとなる 心強い 刺激となる 明るい 好材料の 好調な

encouragingの関連語句

encouragingの用例

It is encouraging for us that start-up companies which produce Japan-made consumer appliances primarily catering to emerging countries, through their technological prowess and unique designs, have appeared.
技術力とユニークなデザインを生かして、主に新興国向けの「日の丸家電」を製造するベンチャー企業がでてきたことは、われわれにとって心強い。

Slightly more encouraging was a Commerce Department report that the trade deficit declined sharply to $40.4 billion in November.
以前よりいくぶん明るい材料は米商務省の発表で、(2008年)11月の貿易赤字が404億ドルに大幅に減少した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

en・cour・ag・ing
/inkə́ːridʒiŋ | -kʌ́r-/

[形]勇気[元気]づける,励みになる,激励[奨励]の

an encouraging letter
激励の手紙

encouraging signs [results]
心強い兆候[励みになるような結果]

encouragingly

[副]勇気[元気]づけるように

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む